当社は日産自動車から誕生した出発点がユニークな分析会社です。幅広い材料に対して高いレベルで対応できる研究者と設備を有しています。
15件の登録商品がございます。
燃料電池ソリューション
日産アークでは燃料電池の分析・解析で、ニーズに合わせた様々なソリューションを提供しています。
高磁場NMRによる無機材料の局所構造解析
新たに600MHzのNMR装置を導入しました。最新のプローブ、分光計を備え、従来よりも、感度、分解能ともに向上したNMR装置を是非ご利用下さい。
高磁場 固体/溶液/拡散 NMR装置
日産アークでは、新たに600MHzのNMR装置を導入しました。 最新のプローブ、分光計を備え、従来よりも、感度、分解能ともに向上ました。多機能な固体プローブを充実させ、あらゆる測定に対応いたします。
GC-TCDを用いた無機ガス分析
・無機ガス類(H2,02,N2,CO2,CO,[CH4])の分析が可能です。 ・バルブシステムの利用により、コンタミネーションを低減できます。
熱分解-GC/MSを用いた材料分析
試料を加熱処理した際に発生するガス成分の情報から、揮発成分はもとより構造推定まで、様々なアプリケーションに対応致します。
粒度分布測定法
・粉体の粒子の大きさの分布を測定することができます。 ・レーザー回折法、動的光散乱法、画像処理法の3種の測定方法が可能です。 ・nmオーダーの極微小粒子の測定も可能です。
化学分析の紹介
・ISO、JIS、ASTM、BSなどに定められた公定法の分析を行います。 ・公定法にはない新規材料や、分析が難しい材料の分析を行うことができます。 ・極微量の不純物や環境負荷物質の定量分析を行うことができます。
RoHS指令-有害重金属の定量分析
・RoHS指令で規制されている有害重金属元素の定量分析を行います。 ・カドミウム、鉛、水銀、六価クロムの精密定量分析を行います。 ・蛍光X線による簡易分析を行います。