・分子やイオンが材料の中を移動する際の自己拡散係数を測定できます。 ・試料中の異なる成分についての拡散に関する情報がそれぞれ得られます。 ・ポリマーなどの遅い成分の拡散も測定が可能です。
携帯電話やモバイルPCのバッテリーとしても広く使われているリチウムイオン電池の電解質について、PFG-NMR法による拡散係数の測定をおこないました。
溶媒分子の速い拡散からポリマーのゆっくりした拡散まで、測定核種とピークを選択することによって電解質を構成する各成分の拡散係数が得られました。また、別の電解質では、その中を速く拡散するLiイオンと遅く拡散するLiイオンとが存在することが分かりました。
PDF形式 左のアイコンをクリックすると、別ウインドウで開きます。
資料のダウンロードにはお客様情報の入力が必要となります。
マイクロX線顕微鏡 (XRM) による高分解能観察
VIEW MORE
新規導入装置_マイクロX線顕微鏡 (XRM) の紹介
新規導入装置 X線分析顕微鏡 (μ-XRF) の紹介
高感度EDX、高傾斜3Dトモグラフィー、クライオホルダ搭載の高感度TEM分析
構成部材ごとに解析事例をご紹介しています
立会分析は日産アークへ
分析についてのご相談などお気軽にお問い合わせください。
Webからのお問い合わせはこちら